天津外国語学院
―学年第一学期期末考試試巻(基日)情路
年級班次姓名成績
一、次の文の下線をつけた平仮名に漢字を書きなさい(5%)
1、発言のいとを明らかにする。
2、二人が別れた時は日もくれた。
3、新鮮ではないから、えいようは少ない。
4、かんちがいだったら恥ずかしい。
5、このやぎはすなおなのだと思う。
6、残業をしなければ、収入がへる。
7、宇宙ちゅうけいでテレビ電話がかかってきた。
8、スピーカーからりゅうちょうな日本語が響いてきた。
9、やぎはちえが足りないよ。
10、一枚ぬいていないかなんて数える手数もいらない。
二、次の文の下線をつけた漢字に平仮名を書きなさい。(5%)1、議長に断ってから発言する。
2、だいたいまとまっているのか、ちょっと心細いね。
3、録音テープを聞くのが不愉快だ。
4、彼は顔を輝かしてうなずいた。
5、やはり失われていく実感がなつかしい。
6、話しかけてすぐ返事を聞くことができるのが電話の魅力である。7、両親が共働きしている。
8、お金を節約しようという気持ちになる。
9、きつねが井戸の中に落ちました。
李代沫新歌
10、子供たちが大勢集まって、何か騒いでいました。
三、次の中国語を外来語に直しなさい。(5%)
1记号                    2屏幕
3平衡        4果子冻
5奖金        6信用卡
7半成品        8大受欢迎,最畅销
9生活方式                10商务的、商务广告
四、次の文の下線部の言葉をほかの言葉に置き換えなさい。(10%)①この選手は外国人に見比べると劣って見えない体格をしている。
②このスープの塩の量はちょうどいい。
③あの人はいつも自分のことを自ら褒めている。
④田中さんはいつもクラスで一番先に手をあげて質問に答える。
⑤将来のことをあれこれ考え、むだな心配をする。
⑥今日はまた足を運ぶかいがないなあ。
⑦光熱費だって軽視できないから、できるだけ節約するようにしている。
⑧強く我慢して、最後の力をしぼりだす。
⑨綿ですから肌にふれたときの感じがなめらかです。
⑩夫婦双方が働いているから昼は留守が多い。
五、次の()の中に入れるのに最も適当な言葉を①~④の中からそれぞれ一つずつ選びなさい。(15%)
①お父さんの病気はすぐによくなるから、君は何も心配する()。1ことはない2ことはある3ことでない4ことである
②だれもやってくれないから、自分で()。
1やらせてもらう2やるわけにはいかない
3やるはずです4やらざるをえない
③スケジュールがつまっているが、兄が結婚するので、国に()ものなら帰りたい。
1帰れる2帰る3帰りたい4帰ろう
④景気が悪くて、ここ数年、失業率は()一方です。
1あがる2あがり3あがった4あがるの
⑤コンピューターを買った()、なかなか使いこなせないでいる。1くせに2ものの3ものを4どころか
⑥うれしい()、四月から給料が上がるそうだ。
1ものだ2ことに3ものに4ことで
败类凌飞⑦もうお酒は飲まないと決めた()、どんなに誘われても絶対にそれを守りたい。
1わけは2以内は3うちは4以上は
⑧禁酒宣言をしたのに、酒のびんを見ると()いられなくなる。1飲まずには2飲まなくて
3飲んでは4飲まざるを
⑨テレビからまんがのテーマソングが流れ出した()、部屋にいた子供たちが踊りだした。身骑白马原唱
1やいなや2とたんに3なり4し
⑩息子の突然の死を嘆く母親を前に、私は言葉もなく、ただ見守る()。
1ほかでもなかった2のみではなかった
3ほかはなかった4にすぎなかった
⑪オリンピックの日本代表選手は、みんなの期待()金メダルをとった。
1にこたえて2に応じて3に沿って4によると
⑫薬を飲んだのに、治る()よけいにひどくなってしまった。
1どころか2ところが3ところで4ばかりか
⑬子供がもう少し大きくなり()すれば、私も仕事が始められるのに……
1こそ2なり3すら4さえ
如果爱忘了⑭この大学は施設がすばらしい()教授陣もりっぱな方がそろっている。
1だけで2ばかりか3しか4よって
⑮ほかの人は休んでいるのに、私は忙しくて、()休めない。
1休もうとも2休もう
3休もうものなら4休もうにも
六、()の中に適当なかなを入れなさい。(15%)
1、片方の話を聞いた()()()すぐ結論を出すのはどうかと思いますけど。
2、確かに飛行機は速い。地球の反対側の国()()()半日ぐらいで飛ぶことができる。
为了你而活3、あの子はあれ()()やりたがっているのなら、やらせたらどうですか。
4、台風は海岸()()の地帯にひどく影響している。
5、あの子は父に叱られたが、彼には彼()()の考えがあるのです。
6、少なくともこの机()()()の大きさはあると思う。7、辞書()()には外国語の勉強はできない。
8、自分の体()応じて、適度な運動をするのは大事なことだ。9、今までそこにあったのだから、捜してごらんなさい。ある()()ですよ。
10、田中さんが日本語を教えてくれる()()()()、私が中国語を教えてあげる。
11、君がスピーチコンテストで一番になったことを私たちも名誉()思っている。
12、着物を買った()(  )()、なかなか着て行く機会がない。13、彼は卒業して先生になったばかりですが、一年生を教える()()の力はあると思うよ。
14、この鞄は軽くて大きいから、旅行や出張の時に使う()()向いている。
15、こん天儀など珍しい物()鑑真の博学ぶりがうかがわれる。
七、括弧の中の文型を使って、次の中国語を日本語に訳しなさい。
(15%)1、无论工厂还是农村,到处都是一片繁荣景象。
(…であろうと、…であろうと)
2、给我挟在盘子里了,所以即使不爱吃也不能不吃。
(…わけにはいかない)
3、随着经济的发展、人们的生活水平越来越高。不仅吃的、穿的等
也多样化了。(多様化)
(…にともなって、…に限らず)
4、自行车无法与电车相比,但比步行要强得多。
(…と比べものにならない、…よりましだ。)