日语二级句型大全
一 からといって/虽说…却不… 不要因…而…
「100%ではない,正しい理由にならない/不是百分之百,不能成正当理由,虽说…却不… 不要因…而…」
例えば:
1. 金を持ちだからといって、幸せとはかぎらない。
2. 遊びたいからといって、学校を休むことはできない。
3. 日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない。
二 からには、からは/既然…就…
「あたりまえ」という気持ち/当然,既然…就
例えば:
1. 約束したからには、守っていただきます。守らなけば死んでもらいます。
2. もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失与えてしまう。こうなったからは、男して、何が何でも成功させてみせる。
三 おかげて、おかげた/多
「(良い結果)理由、原因、「ありがたい」という気持ち/(好的果)由于…,多…,托…的福」
例えば:
1. 救援隊が早くきてくれおかげて、助かった。
2. 試験に合格できたのは、この本のおかげだ。
3. 両親のおかげて、日本にこられた。
四 せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪…
「(悪い結果)原因、理由、「~が悪い、私は悪くない」という気持ち/(不好的果)原因,
二十一 しかない/只好…,只有…
「他に方法がない、~するだけ/无他法…,只好…,只有…」
例えば:
1. この仕事を頼める相手がいない。自分でやるしかない。
2. 借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない。
3. 子供に買ってやれるのは、おもちゃしかない。
二十二 ~にすぎない/只不
「~以上ではない、たいしたことない/只不…」
例えば:
1. 会社でいばっている社長も、うちに帰れば、一人の父親にすぎない。
2. 期待された新製品の売り上げは、結局、予想の30%にすぎない。
3. この試験に合格したのは、全国でたった12人にすぎなかった。
二十三 ~にほかならない/无非是…
「~以外ではない、本当に~である/不外乎…,无非是…」
例えば:
1. 彼の発言は不満の表れにほかならない。
2. T先生が厳しいのは、学生を愛しているからにほかならない。
3. 彼女の肥満の原因は、ストレスにほかならない。
二十四 ~ずにはいられない/不能不…
「~しないではいられない、どうしても~してしまう/不能不…,怎能不…」
例えば:
1. 映画とはいえ、病気の母親のために自分の血を、たとえ自分は死んでもいいから提供する女の子を見て、泣かずにはいられなかった.
2. ダイエットをしているが、ケーキ屋のまえを通ると、買わずにはいられない
五十一 ことはない/用不着…
「する必要はない/用不着…,没必要…」
例えば:
1.    彼のほうが悪いんだ。きみが謝ることはない。
2.    彼女に振られたからって、泣くことはないだろう、泣くことは。
3.    ただの友達なのだから、そこまですることはない。
五十二 ~て/でならない/…得不得了
「とても~だ/非常…,…得不得了」
例えば:
1.    まさか、あの彼が…。生きていれば、歴史を変えるほどの発明をしていたかもしれないのに、そう思うと、残念でなりません。
2.    私は会社のために一生懸命尽くしてきたのに、会社は私の要求をなかなか聞き入れてくれず、不満でならない。
五十三 どころではない、どころではなく/哪儿得上…
「そんな状況ではない/根本不上…,哪儿得上…」
例えば:
1.    今年の夏は水不足で、プールどころじゃなかった。
2.    「よかったら、映画でも見に行かない」「映画?ここんとこ忙しくてねぇ、映画どころじゃないんだ」
八十 ~を通じて、~を通して/通…,经过
「~を間に立てて、経由して、手段として/通…,经过…」
例えば:
1.    この件に関しましては、当社の田中を通じて、お耳に達しているかと思いますが…。
2.    式典に参列する件は、秘書を通して、返事がなされた。
3.    東海地方では、地震の時、テレビを通じて警報がが出されるそうだ。
八十一 ~において、~においては、~においても、~における/在…,在…的…
「~で、~では、~でも、~での/在…,在…的…」
例えば:
1.    山田家の結婚式は、東京ホテルにおいて行われます。
2.    会議における彼の発言は、今後の政策に影響を及ぼすだろう。
3.    高校時代におけるA君の活躍はすばらしかった。
八十二 ~にしたがって、~にしたがい/根据…,按照…
「命令、教え、きまりを守って/遵照(根据)命令,教定」
例えば
日语二级文法大全
うえで ……之后……/以后,再……
  V-たうえで
  表示先进行前项动作之后,根据其结果再进行后项动作。
  1. 社長とよく相談したうえで、ご返事いたします。
  和总经理商量以后再给您回音。
  2. 十分に調査したうえで、レポートを書き始めた。
  经过充分调查之后,再开始写报告。
  3. 両親と話し合ったうえで決める。
  和父母商量之后再决定。
  4. よく考えたうえで返事する。
  深思熟虑之后再回答。
  注:
  「うえで」 和「あとで」用法相似,都表示「……之后……」。但是当前后项同属一个主语时,二者可以通用。如果分属两个不同的主语,则一般用「あとで」。
  本人と会ったうえで(O)あとで決めましょう。
  见了本人之后再决定吧。
归来去  授業が終わったあとで(Xうえで)質問してください。
送别 朴树  下课之后再问问题
次第 一……立刻……/关键在于……;全凭……/由……而定
  R-しだい、Nしだいだ
  表示某动作一旦实现,立即实施后述动作,常与「すぐ」等副词相应。
  1. 落ち着き先が決まり次第、すぐ連絡します。
  住的地方一旦定下来,我会立刻和你联系的。
  2. 手紙が届き次第、すぐに来てください。
  请接到信后马上过来。
  3. 現品を受け取り次第、すぐ支払います。
落跑甜心演员
  一收到货品之后,立即付款 。
  表示根据某情况的变化而改变。类似于「による」「によって」等。
  4. 合格できるかどうか、君の努力しだいだ。
唐笑 武警  可不可以及格,关键在于你的努力。
  5. 値段は品質しだいで、違っている。
  价格因质量而不同。
  6. 万事君の決心しだいだ。
  万事都取决于你的决心如何了。
  7. これから先は君の腕次第だ。
  今后就全看你的本事了。
て以来 自从……以来……/自……以后……
  Nいらい、V-ていらい
  表示以前面的事项为起点,某情况一直持续。
  1. 入社して以来、会社を休んだことはない。
  我自从进入公司以来,从未请过假。
  2. お別れてして以来、5年も経ってしまった。
  自从分别之后已经过了5年。
  3. 入学して以来、クラスメートと口論したことはない。
  入学以来,从没和同学发生过口角。
  注:
  「て以来」 与「てから」用法相似。但在表示动作、行为的先后顺序时,不宜用「て以来」。
  毎朝、歯を(X磨いて以来)磨いてから顔を洗います。
  每天早晨,刷过牙后洗脸。
て始めて ……以后,才……/只有……才能……
  V-てはじめて
  表示前项是后项不可缺少的条件。
  1. 病気になって始めて健康が大切であることを知った。
  生病了之后,才知道健康的重要。
  2. 数日経って始めて事実を知った。
  经过几天之后,才知道事实的真相。
  3. 友情を損なって始めてそのありがたみがわかる。
  失去友情之后,方知其可贵。
  4. 子供を持って始めて親の恩を知ることができる。
  养儿方知父母恩。
  5. 十分な資料を集めて始めて正しい結論を出すことができる。
  只有搜集到充分的资料之后,才能做出正确的结论。
  注:
  「て始めて」 后面的述语多使用「わかる、知る」等动词,但有时也用「できる」等。
に当たって/に当たり 正当……之际……/在……时候……年轻的战场
  Nにあたって/にあたり
  V-るにあたって/にあたり
  类似于「~の時、~の際、~の場合」。
  1. 貴社の創立記念日に当たり、心からのお祝いを申します。
  正值贵公司成立纪念日之际,谨表衷心的祝贺。
  2. 開会に当たり、一言ごあいさつをさせていただきます。
  在会议开始之时,请允许我作一个简短的致词。ڌ
  3. 今度の国際会議に出席するに当たって、人口問題に対する自分の考えを話すつもりだ。
  在出席这次国际会议时,我打算就人口问题发表自己的想法。
  4. 卒業に当たって、先生は私たちの心の支えになるようなことをたくさんお話になった。
疯狂的青蛙  毕业的时候,老师讲了很多鼓励我们的话。
  注:
  「に当たり」 与「に当たって」均为书面用语,但是「に当たり」的语气更正式。
日语2级词汇大全
(一)形容词
形容词 (1)  しい
  1 惜(お)しい 2:怪(あや)しい 3:嬉(うれ)しい 4:悲(かな)しい 5:厳(きび)しい 6:悔(くや)しい 7:苦(くる)しい 8:詳(くわ)しい 9:険(けわ)しい 10:恋(こい)しい 11:寂(さび)しい 12:親(した)しい 13:涼(すず)しい 14:正(ただ)しい 15:楽(たの)しい 16:激(はげ)しい 17:等(ひと)しい 18:貧(まず)しい 19:眩(まぶ)しい 20:優(やさ)しい 易(やさ)しい 21:新(あたら)しい 22:勇(いさ)ましい 23:忙(いそが)しい 24:恐(おそ)ろしい 25:大人(おとな)しい 26:騒(さわ)がしい 27:頼(たの)もしい 28:懐(なつ)かしい 29:恥(は)ずかしい 30:難(むずか)しい 31:珍(めずら)しい 32:喧(やかま)しい 33:厚(あつ)かましい 34:慌(あわただ)しい 35:羨(うらや)ましい 36:可愛(かわい)らしい 37:図々(ずうずう)しい 38:騒々(そうぞう)しい 39:そそっかしい 40:馬鹿(ばか)らしい 41:甚(はなは)だしい 42:若々(わかわか)しい