初上助词版块复习
助词1
意思1在句中提示主语。
例句:李さんは中国人です。(小李是中国人。)  森さんは学生です。(森是学生。)
意思2表示对比或作为话题提起。
例句:そのことはもう伝えましたよ。(那件事情,我已经传达了)
    李さんとは行きました。(我是和小李去的。)
      コーヒーは飲みます。我喝的是咖啡。
助词2
意思1格助词,名词++名词,相当于“的”。也可以表达同位和数量的修饰。日语中两个名词之间不论是什么关系一般都加
例句:私の本(我的书)  三人の家族(三口之家) 友達の李さん(朋友小李)
助词3
意思1相当于汉语的“也”。
例句 李さんは中国人です。私も中国人です。(我也是中国人。)
意思2用在疑问词和动词否定之间,表示全面否定。
例句:教室にだれもいません。(教室里谁也没有。)
   今朝何も食べませんでした(早上什么也没吃)
助词4
意思1并列助词,加在两个名词之间表示并列,相当于汉语的“和”。
例句:ジュースとコーヒー(橙汁和咖啡)  森さんと李さん(森和小李)
意思2格助词,接人称后面,表示一起执行动作的对象。常和「一緒に」搭配使用。
例句:森さんといっしょに行きました。(我和森一起去的。) 
   友達と帰ります。(我和朋友们回来。)
助词5
意思1文末+,表示疑问“吗”的意思。
例句:李さんですか。(你是小李吗?)  森さん学生ですか。(森是学生吗?)
意思2副助词,用在名词之间表示选择,相当于汉语的“或者”。
例句:李さんはジュースかコーヒーを飲みます。(小李喝橙汁或者咖啡。)
   私は月曜日か火曜日に帰ります。(我星期一或星期二回家。)
意思3不定助词,用在疑问词后,相当于“某”。
例句:どこか(某地)  だれか(某人) 
   いつか韓国へ行きたいです。(想什么时候去韩国)
 どこかへ行きましょう。(出门去个什么地方吧)
助词6
意思1表示存在的地点。
例句:部屋に机があります。(房间里有桌子。) 犬は部屋にいます。(房间里有狗。)
意思2接在具体的时间词后面,表示动作发生的具体时间。
例句:私は毎日七時に起きます。(我每天7点钟起床。)
   学校は月曜日に始まります。(学校星期一开始上课。)
意思3格助词,表示移动动作的目的地。
例句:李さんは家に帰りました。小李回家了。)
意思4格助词,表示基准,一段时间内进行若干次动作。
例句:李さんは一週間に二回プールへ行きます。(小李一周去游泳两次。)
    この花は二年に一度咲きます。(这种花每两年开一次。)
意思5表示动作目的。动词去ます+に
例句:午後郵便局へ荷物を出しに行きます。(我下午去邮局寄包裹。)
    午前デーパトへ買い物に出かけました。(我上午出门去商店购物了。)
意思6表示附着点,乘坐交通工具时用。
例句:ここに住所と名前を書いてください。(请在这里填写住址和姓名。)
  このいすにすわってください。(请坐在这把椅子上。)
    森さんは電車に乗りました。(森上了电车。)
    昨日公園でボートに乗りました。(我昨天在公园划船了。)
意思7表示动作的对象,~に会います”
例句:駅で友達に会います。(在车站遇见了朋友。)
    私は李さんに花をもらいました。(从小李那儿收到了花)
助词8
意思1标识主语。或者提示小主语。
例句:部屋に机があります。(房间里有桌子。)
    (わたしは)李さんがもうすぐ来ると思います。(我觉得小李要来了)
意思2接续助词,铺垫,含蓄、委婉的表达,省略拒绝对方或难以启齿的话等。
例句:あのうそこは私の席ですが……(对不起,那是我的座位……)
  東京へ行きたいですが、どうやって行きますか。(我想去东京,请问怎么走呢)
意思3表示转折,相当于“但是,可是”,用在小句之间。
例句:このレストランはおいしいですがちょっと高いです。(这个餐厅的饭菜好吃,但是有点贵。)
意思4情感类的形容词,能力类的词汇前必须用
例句:李さんは日本語が上手です。(小李很擅长日语)
      森さんは犬が怖いです。(小森害怕小狗)
助词9
意思1格助词,表示移动行为的方向或目的地。
例句:李さんは学校へ行きます。(小李去学校。
      森さんは日本へ帰ります。(森回日本。)
助词10から
意思1格助词,在地点名词后,表示动作的起点。
例句:森さんは日本から来ました。(森从日本来的。)
    李さんはどこからいましたか。(小李从哪来的?)
意思2格助词,说明原因、理由时用,位于小句句尾。
例句:森さんはお酒が好きですから毎日飲みます。(因为森喜欢喝酒,每天早上都喝。)
  窓を閉めます寒いですから。(我要把窗户关上,因为太冷了。)
意思3~から ~まで  固定搭配,表示动作的时间或空间等的范围。
例句:私は毎日八時から十八時まで勉強します。(我每天8点到18点学习。)
    李さんは会社から家まで歩いて帰ります。(小李从公司走路回家。)
助词11
意思1表示动作的手段或原材料。
例句:李さんはバスで来ました。(小李乘公共汽车来的。)
    森さんは日本語で手紙を書きます。(森用日语写信。)
    何でうどんを作りますか。(用什么做面条?)
意思2表示动作进行的地点。
例句:私は図書館で勉強します。(我在图书馆学习。)
    森さんはどこで昼ごはんを食べましたか。(森在哪吃的午饭。)
意思3表示限定范围。
例句:このケーキは三個で500円です。(这种蛋糕3500日元。)
    日本料理の中で寿司がいちばんおいしいです。(日式饭菜中,寿司最好吃。)
助词12
意思1标识动作的对象,前面是宾语。
例句:私はコーヒーを飲みました。(我喝咖啡了。)
    李さんは何を食べました。(小李吃什么了。)
意思2表示动作经过的范围或离开的地点。
例句:このバスは駅前を通ります。(这趟公共汽车经过车站一带。)
  私は来年大学を卒業します。(我明年大学毕业。) 
助词14
意思1并列助词,表示不完全列举,相当于汉语的“呀”。常和“など”呼应使用,“~や ~など”。
例句:私は時々日本や韓国行きます。(我有时去日本呀韩国呀什么的。)
    お店で野菜や果物などを買いました。(我在店里买了蔬菜呀水果等等。)
助词练习;
1、小野さん(   )浴衣(   )似合います。
难以启齿mv2、そこ(   )左(   )曲がってください。
3、佐藤さんと田中さんは結婚しています(   )、いっしょに住んで
いません。
4、バス(  )降りてから電車(  )乗ります。
5、この近くのホテル(  )友達の写真展(  )あります。
6、この白いかばん(  )気に入りましたから、これを買います。
,佐藤さんは日本人(    )、清華大学の学生です。
8,ここで野球をして(    )いけません。
9この道(   )まっすぐ行ってください。左(   )公園があります。
10富士山      登ったことがあります。
11彼女は目(    )きれいです。
12空港へ友達を迎え(    )行きました。
13この資料を渡辺さん(      )渡してくださいませんか。
14お母さんはさっき部屋(     )出ました。
15私は花(    )ほしいです。
重点句型梳理:
1、授受句型
甲は乙に~をあげます   甲给乙~   李さんは王さんにチケットをあげました。
乙は甲に~をもらいます  乙从甲那得到~ 从某人那里得到可以用也可以用から、如果从某组织单位得到某物则用から。
小野さんは李さんにをもらいました
甲はわたしに~をくれます  甲给我~李さんはわたしに本をくれました。
2、あまり+否定  不那么不怎么     この服はあまりきれいではありません。
  全然+否定  完全不              この服は全然きれいではありません。
3、比较句型。
  AはBより~です  A比B~              上海は北京よりにぎやかです。
  BよりAのほうが~です 对比B,A要~      北京より上海のほうがにぎやかです。
  BはAほど~ないです B没有A那么~    北京は上海ほどにぎやかではありません。
4、Cの中でAがいちばん~です  在C这个集合里A最~ 
C这个集合体表示场所,时间时,后面不加“の中”,而使用“Cでいちばん~は~で す”
例:日本でいちばん高い山は富士山です。
      スポーツの中でサッカーがいちばん面白いです。
5、AとBと どちらが~ですか  A和B,哪一个更~  二选一的句型
回答时使用~のほうが~  或者 どちらも~~
 __日本語と英語とどちらが難しいですか。
 __英語のほうが難しいです。/どちらも難しいです。
6、~ませんか  表示委婉的建议。询问对方是否有做某事的意愿。~~怎么样?~~好吗?
例句:
一緒にお茶を飲みませんか
少し休みませんか
7、表示愿望的表达:名词がほしいです 表示第一人称、第二人称想要某物(不用于第三人称第三人称:ほしがります
例:新しい洋服がほしいです
君は何がほしいですか。
8、~动(去ます)+ たいです
表示第一人称、第二人称想要做某事。第三人称:たがります
例:映画を見たいです。    私はお茶を飲みたいです。
9、~ましょう,表示提议,含有和对方一起做某事的语感。礼貌程度没有ませんか高.
~ましょうか 提议为对方做某事一起做某事。
例句:一緒に散歩しましょう。
一緒にお茶を飲みましょう。
私はやりましょうか。
10、疑问词++动词否定句(全面否定)
疑问词でも+动词肯定表达(全面肯定)
例题:何でもいいです。
15、名词+に+なります        成为~
名词+に+します          要~,表示个人决定。
日本にすんだ生活はいい経験になりました。
コーヒーにします
16、动ないでください  表示否定命令,使用动词ない形、请不要做某事
17、动なければなりません/ならない表示必须做某事,动词的ない形,偏向客观性的必须做某事(更书面化)