しあわせは子猫のかたち
乙一
    1
 家を出て一人暮らしをしたいと思ったのは、ただ一人きりになりたかったからだ。自分を知るもの誰も居ない見知らぬ土地へ行き、孤独に気死ぬことを切望した。大学をわざわざ実家から遠い場所に決めたのは、そういう理由からだ。生まれ故郷を捨てるような形になり、親には申し訳ない。でも、兄弟がたくさんいるので、できのよくな息子が一人くらいいなくなったところで、心を痛めたりはしないだろう。
 一人暮らしをはじめるにあたり、住居を決定しなくてはいけなかった。伯父の所有する古い家があったので、そこを借りることにした。三月の最後の週、下見のために、その家へ伯父とふたりで出かけた。
 それまで叔父とは一度も話をしたことがなかった。彼の運転する車の助手席に座り、目的の住所へ向かうが、話は弾まない。共通の話題がないという、かんたんな理由だけでは
ない。自分には会話の才能が欠如しており、だれとでもかんたんに打ち解けあうという人間ではなかった。经典铃声免费下载
i spy「そこの池で、一ヶ月くらい前、大学生が溺れて死んだそうだよ。酔って、落ちたらしい」
 叔父はそう言うと、運転しながら窓の外を顎で示した。郭静资料
 木々が後方へ飛ぶように過ぎ去り、鬱蒼と茂る葉の間に巨大な水溜りが見えた。池の水面は曇り空を映して灰に染まり、人気のなく寂しげな印象を受ける。あたりは緑地公園になっていた。
「そうなんですか」郑伊健2011演唱会
 言ってから、もっと大袈裟に驚くべきだったと後悔する。伯父はおそらく、ぼくが驚くのを期待していたのだ。
「きみは、あんまり、人が死んだというようなことではびっくりしないの?」
「ええ、まあ……
 ありふれた他人の死に関してそれほど心が動かない。
 伯父は、ほっとしたような顔をしたが、その時はまだ、その表情の意味には気づかなかった。
 その後も、まるで事務処理のようなぼくの答え方のおかげで、伯父との会話は長くは続かなかった。退屈なやつだと思われたのだろう、伯父がつまらなそうに黙ると、車内に気まずい沈黙が立ち込める。何度、経験しても慣れることができない状況だが、悪気はなかった。ただ、昔から不器用なぼくは、相手とうまく調子をあわせることができないたちなのだ。
 しかしすでに、人との接し方で悩むことにもつかれていた。もういい、たくさんだ。これからはできるだけ他人との付き合いは控えよう。家からもあまり出ないようにして、ひっそりと暮らしていこう。道もできるだけ、真ん中を歩くようなことは避けたい。人ごみを離れて、一人でいることの安心さといったらない。これからの一人暮らし、毎日カーテンを閉めて生活しよう。
 伯父の所有する家は、何の変哲もない普通の住宅街にある木造二階建てだった。まわりに並んだ民家に比べ、あせた写真のように古く、押せば向こう側へ傾くかもしれない。家のまわりを一周してみるとあっというまにスタート地点へ戻り、これなら遭難する心配もない。こぢんまりとした庭があり、だれかがつい最近まで家庭菜園を行っていた跡がある。家の脇に水道の蛇口があり、緑のホースがのびてとぐろをまいていた。
 家の中を見ると、家具や生活に用いるほとんどすべてのものがそろっていて驚いた。空き家のようなものを想像していたが、他人の家へ足を踏み入れたような気分になる。
「最近まで、だれかがここに住んでいたのですか?」
「友人の知り合いに貸していたんだ。その人、もう死んでしまったんだけど、身よりのない人だったから、家具を引き取る人がいなくてね……
 伯父は、前の住人についてはあまり語りたくなさそうだった。
 さっきまでここで普通の生活が行われており、人間だけが突然すっと消えてしまったような印象だった。古い映画のカレンダー、ピンで壁に貼ったポストカード。棚の中の
食器、本、カセットテープ、猫の置物。前の住人の持ち物が、そのままにされている。
「残っている家具、自由に使っていいよ。持ち主はもう、いないんだから」と、伯父。
 前の住人が寝室として使っていたと思われる部屋が二階にあった。南向きの明るい部屋で、開かれたカーテンから暖かい日光が入っていた。家具や置物の類を一目見て、前の住人が女性だとわかった。しかも若い。
 窓際に植木鉢。枯れておらず、ほこりも積もっていない。だれかが毎日、掃除しているような清潔さに、妙な違和感を感じる。
 陽の光は嫌いなので、カーテンを閉めて部屋を出た。
 二階の一室が暗室になっており、現像液や定着液が置かれていた。入り口には黒く分厚い幕が垂らされ、光の入る隙間を閉ざす。酢酸の臭いが鼻の奥を刺激し、くしゃみが出そうになる。机の上に、ずっしりとした大きなカメラがあった。前の住人は写真が好きだったのだろうか。
刘奕君老婆 自分で現像するとは、力が入っている。辺りを探すと、写真が大量に出てきた。風景の写真もあれば、記念写真のようなものもある。写っている人物もさまざまで、老人から子供までいた。後で眺めようと思い、手持ちのバッグに入れた。
 棚に、現像されたフィルムが整理されている。ネガはそれぞれ紙のケースにまとめられ、マジックで日付が書かれていた。作業机の引き出しを開けようかと思ったが、やめておいた。とっての上に小さな文字で『印画紙』と書かれていたからだ。もしも光に当たった場合、感光して使えなくなる。
 暗室を出たぼくは、先ほど入った南向きの部屋が明るいことに気づいた。閉めたはずのカーテンが、なぜか今は開いている。伯父がやったのだろうか。しかし彼はずっと一階にいた。きっと、カーテンレールが傾いていたのだと、その時は結論づけた。
玛丽亚凯莉经典歌曲 入学式の数日前、その家に移り住んだ。荷物は鞄ひとつだけ。家具は前の住人の物を使わせてもらう。
 最初に子猫の声を聞いたのは、引っ越した当日、居間でくつろいでいたときのことだ
った。声は庭のどこかから聞こえてきた。気のせいだと思い、放っておくと、いつのまにかそいつは家へ上がり込んでいて、人間のぼくよりも家主面してくつろいでいた。両手のひらに収まるような、白い子猫だった。下見のときは、どこかに隠れていたらしい。前の住人が飼っていたペットのようで、飼い主のいなくなった後も、そのまま家に住み着いているのだろう。当然のように家へ上がり込み、歩きまわった。首に鈴がつけられ、澄んだ音を響かせた。
 ぼくは最初のうち、そいつの扱いに戸惑った。家にこんなおまけがあるとは、伯父から聞いていない。一人きりになりたかったのに、子猫と暮らさなければいけないなんて反則だ。どこかへ捨ててこようかとも思ったが、そのままそっとしておくことにした。居間に座っていて、子猫がトコトコ目の前を通ると、つい正座してしまった。
 その日は隣に住んでいる木野という奥さんが挨拶にやってきた、どっとつかれた。彼女は玄関先に立ち、品定めするような目でぼくを見ながら世間話をした。できるだけこのような近所との付き合いは排除したかった。
 彼女は、音のすごい自電車に乗っていた。金属をこするようなブレーキ音が、何十メ
ートル離れていても聞こえてくる。最初は不愉快だったが、そのうち、あれは斬新な楽器なんだと思うことにした。
「私の自電車、ブレーキが壊れかけているのかしら?」と、彼女。
「たぶん、もう壊れているんだと思いますよ」とは言えなかった。
 だが、前のこの家で生活していた住人ことに話題が移ると、身を乗り出して聞いた。以前、この家に住んでいたのは、雪村サキという若い女性だった。よく、カメラを持ってこのあたりを散歩し、町の住民を撮影していたという。町の人からは、ずいぶん慕われていたようだ。しかし三週間前の三月十五日、玄関先で何者かに刃物で刺され、命をなくした。犯人は見つかっていない。
 ぼくの隣人は玄関の床板をじっと見つめた。自分の立っているところが犯行現場であることに気付き、ぼくはあわてて一歩、後退した。詐欺だ。伯父からそんな話、一度も聞いていない。事件のあった当時、といってもつい最近のことだが、多くの警察がこの家に来て、たいへんな騒ぎだったらしい。
「彼女の子猫、突然、雪村さんがいなくなって、きっと困っているでしょうねえ。餌をあげる人もいなくて。いやだわ、ゴミをあさりはじめたらどうしましょう」
 彼女は帰り際、そう言った。
 ぼくには子猫が困っているようには見えなかった。毎日だれかが餌をあげているかのように健康そうだった。家のごみ箱に、中身の無いキャットフードの缶が捨てられていた。つい最近だれかが開けたらしい。知らない間にだれかが家へ上がり込んで、餌をあげたのだろうか。
 子猫はまるで、雪村が死んでしまっていなくなったことに気付いていないようだった。白く短い毛をなめ、縁側に寝そべり、ずっと以前からそうしていたであろう平和そうな日常を続けていた。それは、子猫が鈍感であるのとは、少し違うように思えた。
 眺めていると、しばしば子猫は、そばにだれか親しい人がいるかのように振る舞った。最初のうち、気のせいかと思っていたが、それにしては不自然な行動が多かった。
 何もない空中に向かってあどけない顔をあげ、耳をそばだてる。見えない何かからな
でられているように、目を細めて気持ちよさそうな声を出す。
 よく猫は、立っている人間の足に体をこすりつけるが、その子猫は何もない空間に体を押しつけようとして、空振りして「あれ?」といった感じで転びそうになっていた。そして、何か見えないものを追いかけるように、小さな鈴を鳴らして家中を歩き回った。まるで、歩く飼い主を追いかけているようだった。子猫は、今でも雪村が家にいることを信じて疑っていないようだった。むしろ、新しく入居してきたぼくの方を不思議そうに見た。
 最初、子猫はぼくの出す餌を食べなかったが、じきに、食するようになった、そこに至ってようやく、ぼくは家に住む許可を子猫からもらった気がした。
 ある日、学校から家に戻ると、子猫が居間で寝そべっていた。子猫は元飼い主の古着がお気に入りであ、いつもそれをベッドにして眠っていた。そのぼろぼろになった服を手に取ろうとすると、くわえて逃げ出すぐらい大事なものらしかった。
 居間には、雪村サキが残していった小さな木のテーブルや、テレビがあった。彼女は
小物を集めるのが趣味だったらしく、ぼくがこの家に来たときには様々な猫の形の人形がテレビの上や棚に並んでいた。しかし、それらはすべて片付けた。
 朝、テレビを消し忘れていたらしい。誰もいない部屋の中に時代劇が流れていた。しかも『大岡越前』の再放送である。テレビの電源を消して、いったん二階の自室へ向かった。