文字·語彙
問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
1、最近、景気に変化の兆しが見えてきた。
1 しるし
2 ためし
3 きざし
4 あかし
2、彼は大きな荷物を両手に抱えてやってきた。
1 かかえて
2 そなえて
3 たずさえて
4 くわえて
3、みんなの前でばかにされて、悔しい思いをした。
1 いやしい
2 むなしい
3 さびしい
4 くやしい
4、災害からの復興には、住民の協力が大切だ。
1 ふっきょう
2 ふくこう
3 ふっこう
4 ふくきょう
5、該当者はすぐに申し出てください。
1 かくとう
2 がいとう
3 がいどう
4 かいどう
6、漠然と考えているだけでは結論が出ない。
1 ぼうぜん
2 まんぜん
3 ばくねん
4 ばくぜん

問題2 (  )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
7、A銀行とB銀行が(  )して、C銀行になった。
1 合同
2 合流
3 合成
4 合併
8、今夜は雲もなく、星の観察には(  )条件だ’
1 良
2 好
3 上
4 高
9、学生が(  )となって行事の案を考えた。
1 主体
2 主権
3 主導
4 主演
10、確かに彼のしたことは立派だが、(  )評価はいけない。
1 重大
2 絶大
3 過大
4 長大
11、済んだことにいつまでも(  )いてもしょうがない。
1 こだわって
2 むらがって
3 とどこおって
4 とだえて
12 旅行の日程が(  )したら、教えてください。
つないだ手∙ 1 確実
2 確定
3 確認
4 確信
13、最近食欲がなく、(  )やせてしまった
1 じっくり
2 きっちり
3 がっしり
4 げっそり

問題3 ____の言葉に意味が最も近いものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
14、幼い頃、自分のありふれた名前が好きではなかった。
1 よくある
2 めったにない
3 ありえる
4 ときどきある
15、失敗をとがめるだけではいけない。
1 指摘する
2 認識する
3 非難する
4 反省する
16、一度のあやまちで人生が決まるわけではない。
1 誤解
2 失敗
3 成功
4 決心
17、母はいたって健康だ。
1 いつも
2 非常に
3 比較的
4 どちらかと言うと
18、食事はおのおので準備してください。
1 十分に
2 前もって
3 協力して
4 各自で
19、国会議事堂前にはおびただしい人々が集まっていた。
1 興奮した
2 怒りくるった
3 数多くの
4 困りはてた
問題4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
21、もはや
1 人類の歴史が始まって以来、もはや世界の人口は増え続けている。
2 今から新幹線に乗れば、もはや間に合うかもしれない。
3 気づいたときにはもはや手遅れで、解決しようがなかった。
4 君がそう言うなら、今回はもはや信じることにしよう。
20、かばう
1 課長は私の仕事をかばって、とても高く評価してくれた。
2 あの人は自分の過去をかばって就職したらしい。
3 彼女は、私が大事にしていた時計をかばって持って行ってしまった。
4 兄は小さい頃から体の弱い私をいつもかばってくれた。
22、緩和
1 両国は長期にわたって対立してきたが、最近になって緩和の協議を始めた。
2 交通渋滞を緩和するために様々な対策が講じられている。
3 この困難な状況を切り抜けるには、人々の緩和が必要だ。
4 この地方の人々は何かにつけ緩和で、ゆったりと過ごしている。
23、軽率
1 彼女は親切な人だから、何でも軽率に相談するといい。
2 いつも体をきたえているので、軽率に動き回れる。
3 いろいろな物をあきらめたら、心が軽率になった。
4 社会人になったのだから、軽率な行動を取ってはいけない。
24、なごやか
1 歓迎パーティーはなごやかな雰囲気の中で行われた。
2 嫌なことは嫌だとなごやかに断るべきだ。
3 静かに過ごすのが好きだが、なごやかすぎても不安になる。
4 佐藤さんはなごやかな人だから、謝ればきっと許してくれるだろう。